そのままハンドルに貼り付けたら厚くなりすぎるのでテーパー加工しました。
まずは、
切ります。いきなり削ると大変すぎます(^^;)
切ったら削ります。この段階だと万力で直接挟んでも問題ない、かな。外側は結局削ってしまうので。そして少しくらいなら力入れて挟んでも大丈夫だった。思ったよりも強度のある材料だ。
こんな方法で削ってもいいけど、半端でない粉が出るので、やっぱりやすりで削りました。木工用の鬼目やすりが一番具合良かったです。ちなみに、切断に使ったのも木工用、横挽き鋸でした。
左がハンドル前側、右がハンドル後ろ側 になります。こうやって見ると微妙ですね(^^;)
ヒルトも成形。
取りあえず指掛けだけ…
こんな感じに。ブレイドバックも軽く面取り。
隙間なくできました(^^)
背中側も。
こんな感じで。
テーパー加工が意外と面白かった。もう一本フィクスドが作りたくなってきたw
3inドロップド 合計作業時間 30.5h
外形研削3h+1.5h
ブレード研削1.5h+8.0+2.0h
ヒルト製作2h+2h+0.5h
ハンドルテーパー化3.5h
ハンドル材テーパー加工5.5h
新年ですが、特に新年ネタもなく…。
今年もよろしくお願いします(^^)
4 件のコメント:
gfdさん、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いしますm(_ _)m。
この手の材料、電動系の機械で削ると、匂いが凄いんですよね(>_<)。どうも苦手です。
最近、手ヤスリでやったら匂いが無いのに気付いて、ボチボチ使い始めてます。
Ben2
Ben2さん、あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします(^^)
そうなんです!機械で削ると臭いがひどい(汗)
手ヤスリでするとマシですが、わたしはマスク着用で加工しました(^^;)
粉モノおそるべし、です…。
gfdさん、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年はgfdさんにお会い出来そうな予感です。
鹿の厚さ調整は結構大変ですよね!アールがキツイと幅と厚さの兼ね合いが難しいですし。
K職人さん あけましておめでとうございます!
ぜひお会いできるよう、いろいろ(?)気合を入れていきたいと思います。
そうですね、鹿角は丸みが大きく・均等なものが使いやすそうだなと感じてます。今回のはよさそうです(^^)
今年もよろしくお願いします(^^)
コメントを投稿