ページビューの合計

2012年2月29日水曜日

アンプ

SONY NEX-3 18-55mm

経頭蓋磁気刺激法というらしい。磁気パルスによる治療法。
昨日かおとといの新聞には、この療法で脳梗塞による麻痺のリハビリにも使えるなんて。
なんだかすごいですなあ。

今日の写真は自作器のアンプ。こんなの使ってます。写真右から生えている赤いコードが磁気発生部につながってます。
出力45Wってことは、片chに22.5Wってことになるのかな?

アサヒカメラに投稿

先月からしてます。
第二回目を明日投函の予定。
入選の連絡は締め切りのあった月の15~20日にあるというのがネット上のうわさだ。
ということは、前回投稿作が入選ならすでに連絡があるべきだけど…。音沙汰なし。
面白系で狙って出したんだけどなぁ、だめだったか。
さって、次回にかけませう。

今まで毎回あげてきた写真、あげてたらネタがなくなりそうなんで、今回は中止(笑)

前回、頭痛があってから電磁パルスは休憩してたけど、ひさしぶりに使ってみた。
で、その効果として気づいたことが。

精神と時の部屋効果がある気がする(^^;)
↑用法が違うみたいなので訂正

時間の経過がゆっくりになるような気がする(^^;)
あくまで、「気」だけど、「気」だけど…

ぼっちらぼっちらいきませう(笑)

2012年2月22日水曜日

磁気パルス発生器の動作

動作状態をアップロードしてみました。
相手は円柱状の永久磁石。
こんな感じです。

がんばって更新

NEX-3 FUJINON EX 50mm F2.8

今日も頭痛がします。雨が降って気圧が低いのが原因かな…。
鼻水は落ち着きました。雨が降って花粉が飛んで無いのが原因かな…。

フォールディングナイフを熱処理に出す準備をしてます。今週中には郵便局にもって行かなければ…。2週間ぐらい放置でした。がんばろう。
教員採用試験の勉強もリスタートしないといけない。何かをするには何かをやめることが大切、なんてTVやら新聞やら啓発本には書いてあるけど、難しいのよね。ま、それができてたら啓発本は売れないか(笑)

写真は引き伸ばし用レンズのフジノンです。バックフォーカスが微妙な長さで、BORGのヘリコイドやらを考えてもまともにピンがこないレンズ。ちゃんと使えたらすごそうなんだけどなあ。誰かヒントぷりーず。

磁気発生器のその後

RICOH CX2

うつに効く磁気治療で検索をかけてくれてる人がいるみたいなので、経過を報告しときます。
16日以降、ほぼ毎日使用してきた結果です。
結論から言うと、

「効く気がする。けど…。」

という感じです。
具体的には朝、起きることが楽になった気がします。
起きた後、うだうだして家を出るのに時間がかかっていたものがしゃきしゃき、動けてる気がします。
また、何事についてもやる気が出てきた気がします。
仮にこれが実際に効果があった結果だとしたら自分は軽度のうつ!?(^^;
ま、「気」です。ブラシーポ効果の可能性も十分にあるので断言は避けます。

「けど…。」の部分についても。
ここ2日ほど風邪っぽいです。鼻水が出てとまりません。
ただの風邪かもしれないし、花粉症かも知れませんが、頭痛がついてきてます。
これも「磁気を当てたから頭痛がする」ともはっきりとはいえません。

今後も希望する人が要るようなら経過を報告します。

さて、そろそろホウレンソウについてもはじめます。





2012年2月16日木曜日

磁気発生部


SONY NEX-3 18-55mm

写真は磁気発生部。
鉄心直径約10mm、エナメル線約10mを巻いてます。
下の写真はオーディオアンプ。LM386は実験中に火を噴いたため(正確には回路に使ってたボリュームから…)変更。10年ほど前のDENONのもの。DENON、今もあるんだろうか。
最大出力の半分ほどで30Hzの矩形波を出力すると永久磁石(フェライト)が踊りだします。
これは…いけるかもしれない。

2012年2月15日水曜日

パルス磁気発生器 完成

SONY NEX-3 18-55mm

完成しました。
が、いろいろミスがありました(^^;)
まず、前に書いたコイルの銅線長さ、3mじゃなくて300mでした(^^;)
で、300m巻いたとしても交流を流すときはインダクタンス(?)が増えて電流が流れず、結局発生する磁力が下がったりもするらしい…。
また、巻き数は少ないですが、そのまま作ってみました。
この場合も電源直結ならコイルに数百mA流れるものの、アンプを通した場合、20mAほどしか電流が流れておらず、期待された磁力は発生していない模様(^^;)
アンプを増強するか、コイルの巻き数を増やすか、あるいは両方をしなければ性能は出ないという状態です。


それでも!磁気発生部を頭に当てるとパルス音は聞こえます!
健常者であれば弱い刺激でも効果があるかもしれません。しばらく試してみようと思ってます。

あー、つかれた。





2012年2月13日月曜日

パルス磁気発生器の製作

SONY NEX-3 18-55mm

考えてみると、磁気パルス「治療器」を名のるのはおこがましいので、「発生器」としました。

今日はコイルを巻きました。
買ってきたのは直径0.4mm長さ10mのエナメル線。
全部巻いてみたけれど、昨日のテレビほどごっつくは無い。うーん、効くのだろうか…。
iPodも行方不明で…探さねば。
明日の授業も作らねば…。泥縄です。

写真はおととしのもの。親の実家の近くの道。

うつ病に効くパルス磁気治療器の自作


RICOH CX2

今日、もとい昨日2/12のNHKの「うつ病治療 常識が変わる」
衝撃的だった。
脳に磁気パルスを当てることで劇的に症状が改善するとのこと。
うつじゃなくてもやる気をだしてくれるとか。
どうしたら手に入るか…。
巷では外国製の磁気パルス治療器が数万円から販売されているようだ。
[発生磁場 4万ガウス ベック博士のパルス磁気発生器 (研究者用)]こんな名称です。
数万円…。高すぎる。早速設計してみよう。

注:ここに書かれている内容によって何らかの被害が発生したとしても私は責任をもてません。
すべて自己責任でお願いします。

磁気発生部
直径10mmの鉄心に銅線を240回巻く。銅線長さ約3m。
…これで銅線に1Aを流せば外国製品と同程度の磁束を発生する、はず(^^;)

アンプ
オーディオ用アンプ
たぶんLM386があったので、それで作る予定。
出力は0.7Wくらいだったと思う。足りないけれど、磁気発生部をゴニョゴニョすれば何とかなるかな?

パルス発生源
iPod nano(笑)
これに30Hz位の矩形波のWAVEデータを入れておいて、アンプで再生。
パルス系の信号波は矩形波がいいらしい。昔超音波カッターの自作を考えたときに知りました。

詳しく知りたい人がいれば、コメントをつけてもらえたら、追記もできるかもです(^^;)

追記。さらに調べてみるとなんだか大きな電流が必要だとかありました。巨大なコンデンサがいるのかな…。とりあえず近日中に材料を集めてつくってみます。

2012年2月12日日曜日

ルンバ作れんば

RICOH CX2

記事を読むと、「確かに」。
リスクを限りなく「ゼロ」にしないと、だめだもんね。今の社会。
教育についても。

自分が小学校のころの担任の先生は、釣りにつれてってくれたりした。
が、講師を始めてからこのことを考えてみると、もし子どもがおぼれたら、もし、ほかの保護者からクレームがきたら、もし…
釣りになんてつれてけません。


産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000556-san-bus_all

写真はある観光地のあずきバー

PC ディスプレイのカラーマネジメント

RICOH CX2

デジタルで写真をやっている人の27%くらい(予想)がぶち当たる壁。

カラーマネジメント。

難しい、うまく行かない、うまく行っても更なる問題が出てくる、というのが定説のようです。
詳しくは検索してくださいね。
私も壁にぶち当たった一人です。
結論としてはディスプレイ表示とプリント結果を一致させる、というところで落ち着いてます。
世間が言う「正しい色」とあっているかは別です。正直Webブラウジングには向いてません。
が、安いディスプレイ(TN方式でもOK)、安いプリンター(E社のEP-801A)でも
色を一致させるくらいはできます。

この方法は今のところネット上で見たことはありません。

1.sRGBでマネジメントして写真を印刷。
2.Adobe Gammaを使用してディスプレイとプリントの色を一致させる。

簡単に言えば以上です。ここまではネットにも載ってます。
が、Windows7やVistaだと「設定変更をしても、再起動すると元に戻る」なんて症状になります。
参考:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118258/SortID=12978733/
http://qa.support.sony.jp/solution/S0111050008323/?rt=qasearch

これを回避するために

「プログラムとファイルの検索」(Win7の場合)からmsconfigと入力し、スタートアップタブ内の
Intel(R)Common User Intaerface のチェックを「外せ」ば、起動ごとに設定が元に戻ることが
なくなります。

インテルの色調整ソフトが悪さをしてるってことですね。参考まで。

写真は近所の工事現場。工事はもう終わってます。

フォールディングナイフ、作ってます。


SONY NEX-3 18-55mm

学生時代にもナイフを何本か作りました。
ただ、フォールディング(折りたたみ式)ナイフは完成させたことがありませんでした。
今回は失敗もありながらも、何とか形になっているので、モチベーションが続いてます(^^)
作り方は、有名な方のものを参考に…。

難しいのはブレードとスプリングの関係性、スプリングとハンドルの面の関係。
まだまだ、試行錯誤は続きます。

今日のページビュー

Pentax K-x 18-55mm


今日訪れてくれた人をカウントしてくれるみたい。
今日は…


16人でした。


多い。多いです。びっくりです。
こんな始まってばっかりで見るべきものの無いブログを16人もの人が見てくれるなんて、
信じられません。

写真は下の写真と同じ公園のネコ。

アメピグに中学生が不正侵入


Pentax K-x 18-55mm

…ちょっと頭の働く子どもならできるよなあ。
そして、ちょっと頭の働く子どもなら防げるんだろうなあ。

自分自身は不正アクセス禁止法の無いころに中学生だったけれど、
やっぱり、「ああやればこうできる」なんてソーシャルハッキングの真似事を
考えたことはある。
考えたことはあるけど、ネットワークの仕組みを理解してたからヤバイって
わかって、手は出さなかったな(^^;

便利で、わかりやすく、使いやすい、って良いこと。
だけど仕組みを理解してからじゃないと安全に使うことって難しい。
IT以外もそう。

読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000647-yom-soci

写真は本文と関係なし。海岸の公園の植木。

2012年2月11日土曜日

はじめまして

はじめてではありません。

某県、公務員某職種を目指して勉強中、20代中盤。

このブログで今まで出会ったことのない人と出会えたらと思ってはじめます。
写真やものづくり、その他雑多なことを発信…の予定。
性格は、忘れっぽい、面倒くさがり。以前もHP,ブログ、SNSなど…冒頭の文章はそのこと。

ずるずるとでもやってきます。